アスベストの分析・検査ならベスターへお任せください

ブログBlog

建材を採取する時のちょっとした注意点!~外壁塗材~【本日の分析】

《 2024年12月12日 》

本日分析した検体をご紹介いたします。

今回の建材は外壁の塗材です。
当ブログでも度々スポットが当たっている建材ですが、今回はちょっとした注意点と共にご紹介させていただきます。

こちらを粉砕・灰化・酸処理(前処理)して分析に適したフィルターの状態にします。

今回はクリソタイルが検出されました。
濃度はあまり高くはなかったため推定含有率は『0.1~5%』となります。

さて今回の建材は一見、特徴のない普通の外壁材のように見えますが、注意点として家屋の北側の壁からのみアスベストが発見された、ということです。
寒冷地の、特に断熱や保温の必要がある北側の外壁では、今回のように北側の下地調整材にのみアスベストを添加していたケースがあるため採取の際には注意が必要です。
【分析担当:大塲・加藤】

他にも色々、アスベストに関するお困りごとはありませんでしょうか?

他にも、こんなサービスがベスターには揃っています!

最短当日!早くて便利なアスベスト分析をモットーに、皆さまのアスベストに関するお悩み、ご相談など受け付けております。
ぜひ気軽に、ベスターまでお問い合わせください!

最短即日対応
全国対応

アスベスト分析なら
ベスターご相談ください