アスベストの分析・検査ならベスターへお任せください

ブログBlog

ブログ一覧  ブログ

  • 中川に浮かぶ夕陽をめがけて
    《 2025年7月24日 》

    こんにちは。 現代の波に揺られ電車のつり革をつかんで通勤するこの頃。 筆者は絶賛三十路真っただ中。 20年前真四角のインターネットの直通列車なんて存在するはずもなく 歩く音楽きに優先イヤホンをつけて、学校帰り先生にみつか […]
  • アスベスト事前調査について
    《 2025年7月18日 》

    今回は、事前調査について記事を綴りたいと思います。建築物等を解体や補修する作業を伴う建設工事の元請業者又は自主施工者は当該建築物等にアスベスト含有の有無を調査をする必要があります。2022年4月からは調査結果の報告が義務 […]
  • LINE受付始めました!
    《 2025年7月15日 》

    突然ですが、LINE受付始めました! これまでのベスターの分析依頼方法は、ホームページから依頼フォームに従ってご依頼いただくか、直接検体をお持ち込みいただくかのどちらかの形をとっていましたが、 「現場で手軽に依頼したい」 […]
  • モルタルwithクリソタイル
    《 2025年7月10日 》

    モルタルとは、セメントに砂と水を混ぜて煉り合せた材料で、ベスターに分析依頼をいただくことがとても多い建材のひとつです。 モルタル外壁のように単体で依頼されることももちろんありますが、壁材の下地としてくっついてくるようなケ […]
  • 本体?接着剤?どっちにも??【本日の分析】
    《 2025年7月9日 》

    本日の検体は、Pタイル(コンポジションビニル床タイル)です。Pタイルとはプラスチック樹脂を原料とする床材のことをさします。一般家庭においては、30cm角で使用されることが多くカラーバリエーションが豊富なため、ちょっとした […]
  • 石綿紙なる紙が来ました
    《 2025年7月3日 》

    2006年の法改正以降、全面的に使用禁止となったアスベストですが、それ以前は内装資材などに汎用されていました。 石綿紙は1960年代から1980年代にかけて多く使用されていた石綿製品となり、ビニール床タイルの裏打ち材、電 […]
  • どこへでも伺います~【採取もベスター】
    《 2025年7月1日 》

    以前、分析のみの超特急プランを承ったお客様から、今回は採取のご依頼を頂きました。 採取資格の取得者が1名しかいないため、都合がつけられず採取プランのご依頼に至ったとのことでした。 今回、採取に伺ったのはベスターの敏腕。 […]
  • 超!!特急プラン承ります
    《 2025年6月26日 》

    住宅の解体工事に伴い、建材のアスベスト分析を承りました。建材は外壁サイディングで、一般家屋に使用される建材としては非常にメジャーなものでした。 今回の検査は予告なしの「超特急プラン」! お客様直接持ち込みによるご依頼でし […]
  • ルーフィングに潜むレアアスベスト【本日の分析】
    《 2025年6月24日 》

    店舗の解体工事に伴い、アスベスト検査を承りました。 複数個所の建材について依頼を受けましたが、屋根の下地ルーフィングからのみアスベストが検出されました。 今回の建材に含有していたアスベストはアクチノライトと呼ばれる繊維で […]
  • 迷った時はSEM【アスベスト分析基礎知識】
    《 2025年6月19日 》

    こんにちは、株式会社ベスターです。 弊社では以前紹介させていただいたように、偏光顕微鏡を使用してアスベスト繊維を探しています。 しかし、時にアスベストなのかどうか判別しにくい繊維が見えるときがあります。 図のように、アス […]
Page 1 of 10 1 2 3 4 5 6 ... 10 »
最短即日対応
全国対応

アスベスト分析なら
ベスターご相談ください