こんなところにアスベスト!?石膏(せっこう)ボードの分析について【本日の分析】
《 2025年1月23日 》
本日分析した検体をご紹介いたします。
今回紹介させて頂くのは内壁で使用されていた石膏ボードです。
石膏ボードは、石膏を芯材として両面をボード用原紙で覆った建築材料です。
防火性、遮音性等の特徴を持ち、住宅や公共の建築物の壁や天井等に多用されています。石膏ボードの表面にはクロスや化粧をされていることが多くその接着のためにパテや接着剤が使用されていることがあります。

こちらを粉砕・灰化・酸処理(前処理)して分析に適したフィルターの状態にします。



今回は薄黄のパテの部位からクリソタイルが検出されました。
推定含有率は,『0.1~5%』です。
建材名が石膏ボードでしたが、他の部位にも注意をして分析することの大切さを改めて感じました。
ベスターでは信頼性を高めるために全ての検体において全ての部位の分析を2人以上で行っております。ご依頼お待ちしております!
【分析担当:見並、井出】
【分析結果:含有】
クリソタイル(0.1~5%)

他にも色々、アスベストに関するお困りごとはありませんでしょうか?
そんな時は、ベスターにお任せください!

他にも、こんなサービスがベスターには揃っています!

最短当日!早くて便利なアスベスト分析をモットーに、皆さまのアスベストに関するお悩み、ご相談など受け付けております。
ぜひ気軽に、ベスターまでお問い合わせください!




