アスベストの分析・検査ならベスターへお任せください

ブログBlog

【本日の分析:迫力の繊維束】

《 2025年5月20日 》

本日の検体は外壁材です。

外壁材は断熱性・遮音性・防火性等の必要性から、アスベストを含有していることが比較的多い建材です。

今回承った建材はアパートの解体工事に伴いご依頼のあった外壁材で、塗材部と二層からなる主材部の三層から構成されていました。

アスベストは主材部の一層目、塗材と隣接した層のみから検出されました。

実体顕微鏡を覗くと、太い繊維束が層中に練りこまれる形で存在しており、なかなか迫力のある様相を呈しておりました。

種々の繊維の中に輝く純白のクリソタイル。石綿というだけあり綿のようにふんわりとしております。

実体顕微鏡にて繊維の存在が確認できたため、酸処理等はせず偏光顕微鏡での確定作業となりました。


推定含有率は『0.1~5%』です。

今回は比較的容易に含有の判定ができる建材でしたが、場合によってはなかなか繊維が見つからず、判定に苦労するような建材もございます。

ベスターでは有資格者がダブルチェックを行い、決して見落としのないよう入念な検査を行っております。

調査・採取・分析 etc…

アスベストはベスターへ!

【分析担当:中林 大島】

他にも色々、アスベストに関するお困りごとはありませんでしょうか?

他にも、こんなサービスがベスターには揃っています!

最短当日!早くて便利なアスベスト分析をモットーに、皆さまのアスベストに関するお悩み、ご相談など受け付けております。
ぜひ気軽に、ベスターまでお問い合わせください!

最短即日対応
全国対応

アスベスト分析なら
ベスターご相談ください