アスベストの分析・検査ならベスターへお任せください

ブログBlog

ブログ一覧  ブログ

  • 建材を採取する時のちょっとした注意点!~外壁塗材~【本日の分析】
    《 2024年12月12日 》

    本日分析した検体をご紹介いたします。 今回の建材は外壁の塗材です。当ブログでも度々スポットが当たっている建材ですが、今回はちょっとした注意点と共にご紹介させていただきます。 こちらを粉砕・灰化・酸処理(前処理)して分析に […]
  • 電気を扱う部屋にも!耐火が必要なお部屋の素材にご用心【本日の分析】
    《 2024年12月10日 》

    本日分析した検体をご紹介いたします。 とある施設のEPS内部に使用されていた耐火被覆材です。素材はケイ酸カルシウム板(以下、ケイカル板)の第2種でした。 こちらはいつもの前処理を行う前段階で繊維が発見されたため、そのまま […]
  • ガソリンスタンドにも!耐火性に優れたアスベストが使われていました【本日の分析】
    《 2024年12月5日 》

    本日分析した検体をご紹介いたします。 今回はRC造ガソリンスタンドに使用されていた内壁です。材質は当ブログでもよく採り上げていますスレート材でした。 スレートは価格が安く施工性に優れるため、内装材として幅広く使用されてき […]
  • 年末年始休業のお知らせ
    《 2024年12月3日 》

    平素は株式会社ベスターに格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。誠に勝手ながら、弊社では下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。 本サイト・お電話・メール等でのお問い合わせは、2025年1月6日(月)以降の対応に […]
  • 屋上で水を防いでくれている建材!【本日の分析】
    《 2024年11月28日 》

    本日分析した検体をご紹介いたします。 今回はビルの屋上に使用されていた防水材です。 今回の防水材はアスファルト防水工法によるもので、アスファルトシート(アスファルトルーフィング)を溶融したアスファルト・コンパウンド(動植 […]
  • どこでも見かけるこんな建材にもアスベストが!【本日の分析】
    《 2024年11月26日 》

    本日分析した検体をご紹介いたします。 今回の建材はとある病院のX線撮影室の巾木です。『巾木(はばき)』は建材を取り扱う方ならご存知の、それ以外の職種の方でも単語は知らなくてもどこでも見かけたことのある建材だと思います。 […]
  • よく取り扱う建材No.1!見逃さないための複数チェック【本日の分析】
    《 2024年11月21日 》

    本日分析した検体をご紹介いたします。 木造二階建て住宅の外壁。本ブログでも何度も採り上げている建材です。解体工事やリフォーム・改築工事等で触る機会が多いため、弊社への分析依頼としてもかなりの割合を占めています。 こちらを […]
  • 工作物。こういう所にアスベストが入っていることがあります【本日の分析】
    《 2024年11月19日 》

    本日分析した検体をご紹介いたします。 工場には様々な機械や装置がひしめいていますが、それぞれの機械であったり、工場全体にも様々な断熱材が使われています。今回の建材は送風装置に使用されていた断熱材でした。 今回のような建材 […]
  • アスベスト…!?と見間違えてしまう繊維【本日の分析】
    《 2024年11月14日 》

    本日分析した検体をご紹介いたします。 今回は岩盤浴の施設に使用されていた壁材です。アスベストは耐熱性・耐燃性・親和性など特性があることからこういった施設にも使用されている場合があります。 こちらは専用の器具を使用して丸く […]
  • 本体だけじゃない!こんなところにもアスベストが使われています【本日の分析】
    《 2024年11月12日 》

    本日分析した検体をご紹介いたします。 今回は公共施設の階段室に使用されていたPタイル(ビニル床タイル)です。 Pタイルは事務所や公共施設、商業施設の床や住宅の洗面所等で使用されている床材の一種で、汚れにくく耐摩耗性や耐水 […]
Page 7 of 10 «1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 »
最短即日対応
全国対応

アスベスト分析なら
ベスターご相談ください